312件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2022-09-13 令和 4年 9月 定例会-09月13日-03号

十勝沖地震で給水を待つ市民の姿を見て、水道管耐震性必要性を感じ、翌年には耐震管の開発に着手し、急ピッチで工事を進めたとのことです。  その耐震化率は、全国平均22%であるとき、八戸水道基幹管は71.7%で、三陸はるか沖地震でそのことが実証され、全国的に有名になったことは周知の事実です。  

十和田市議会 2022-06-20 06月20日-一般質問-04号

残念ながら、この明渡し訴訟においても新渡戸氏側は、建物耐震性に問題はなく、補強することも十分可能であるとの主張をされております。この訴訟の提起に際しましては、当時私は苦渋の決断と申し上げましたが、やはり旧新渡戸記念館に収蔵されている貴重な資料の安全を確保し、これを将来にわたって継承していきたい、そうした思い、考えは今なお変わることはないわけでございます。  

八戸市議会 2022-05-20 令和 4年 5月 建設協議会-05月20日-01号

この制度は、住宅長期にわたり良好な状態で使用するため、耐震性、省エネルギー性劣化対策維持管理更新容易性等性能向上措置を講じた優良な住宅維持保全に関する計画を作成することで、長期優良住宅の普及の促進に関する法律に基づき認定するものでございます。  認定を受ける利点としまして、所得税登録免許税不動産所得税固定資産税等の税の特例措置が受けられる制度となっております。  

十和田市議会 2022-03-09 03月09日-一般質問-02号

この訴訟においても、新渡戸氏側は、建物耐震性に問題はなく、補強することも十分に可能であるなど、行政訴訟の判決の内容に反する主張をしている状況でございます。この訴訟につきましては、来月8日に5回目の弁論準備手続が予定されておりますので、引き続き弁護士と協議をしながら対応をしてまいりたいと、そのように考えてございます。  以上でございます。

八戸市議会 2021-12-14 令和 3年12月 定例会-12月14日-03号

八戸体育施設整備検討委員会は、2018年に利用率の高さと耐震性の不足により、老朽化の著しい市体育館建て替えを最優先と位置づけ、それとともに、武道館を新体育館に集約すべきと基本方針を決定しております。市内体育施設の多くは1960年代から1980年代にかけて建設され、老朽化が進んでおり、財政の健全性を維持しながら、どのように更新していくかが市政の重要な課題になっております。

八戸市議会 2021-11-19 令和 3年11月 建設協議会-11月19日-01号

認定を受けるに当たり、耐震性劣化対策省エネルギー性などの基準に適合することが必要となります。認定を受けるメリットとしましては、所得税固定資産税などの一定期間の控除、住宅ローン金利の引下げなどがあり、令和2年度の新築住宅認定実績として当市では105件の申請がございました。  それでは、八戸手数料条例の一部改正案概要につきまして、資料に沿って御説明をいたします。  

八戸市議会 2021-11-19 令和 3年11月 総務協議会-11月19日-01号

新たな補修によってオープンがずれ込む見込みとなりまして、期待していただいている皆さんには大変申し訳なく存じますが、陸奥湊のシンボル的施設でもあり、耐震性のある安全な施設として万全を期して整備を進めてまいりたいと考えておりますので、今回の対応につきましてどうか御理解を賜りたいと存じます。  以上で説明を終わります。 ○藤川 委員長 ただいまの報告について御質問ありませんか。

八戸市議会 2021-05-21 令和 3年 5月 民生協議会-05月21日-01号

まず、耐震診断でございますが、特に耐震診断はしておりませんけれども、昭和56年に改正された現在の耐震診断により建築された建物でございますので、耐震性には問題ないと考えております。  あとグループホームが浩々学園として初めてかという御質問でございますが、今回初めてのもので、今後計画に従って順次グループホームを増やしていくというような内容になっております。  以上でございます。

十和田市議会 2020-12-07 12月07日-一般質問-02号

3つ、水道管更新工事で、耐震性水道管になる割合は何割かお知らせください。  壇上からの質問は以上でございます。ありがとうございました。 ○議長(畑山親弘) 市長       (市長 小山田 久 登壇) ◎市長小山田久) 中嶋議員のご質問にお答えいたします。  私からは、指定管理者が管理する施設の休館に関するご質問にお答えいたします。  

弘前市議会 2020-09-09 令和 2年第3回定例会(第3号 9月 9日)

市立病院建物状況につきましては、平成25年度に本館耐震性が低い箇所に対しまして緊急耐震補強工事を実施しております。補強工事では、本館の1階から4階の柱の補強及び耐震壁の新設により、構造耐震指標は全ての場所において0.3以上0.6未満となっており、完全に耐震基準を満たすまでには至っておりませんが、倒壊する危険性が高い部分はなくなっております。

六ヶ所村議会 2020-09-07 令和2年 第4回定例会(第2号) 本文 2020年09月07日

5点目の閉校された千歳中学校を当分の間、原子力災害時の防災資機材庫としての活用泊小学校に併置される泊中学校利活用についてどのように考えるかについてでありますが、旧千歳中学校につきましては既に非常用発電設備耐震性貯水槽などの防災施設整備されており、加えて原子力災害時の避難対象地区と近接しており、防災拠点施設としての優位性が高く、体育館及びグラウンドの利活用については現在策定を進めるサイクル施設避難計画

八戸市議会 2020-01-21 令和 2年 1月 経済協議会-01月21日-01号

次に、3の診断結果ですが、構造耐震指標、いわゆるIs値についてですが、最も低い箇所で0.31となり、耐震性能国土交通省所要耐震性を確保するために求めている0.6を下回り、震度6強の地震振動及び衝撃に対して倒壊し、または崩壊する危険性があるというランクとなり、耐震化措置が必要と判断される結果となりました。参考としまして、Is値レベル別耐震性能を表にしてお示ししております。  

八戸市議会 2020-01-21 令和 2年 1月 総務協議会-01月21日-01号

次に、3の診断結果の概要ですが、構造耐震指標、いわゆるIs値についてですが、最も低い箇所で0.31となり、耐震性能国土交通省所要耐震性を確保するために求めている0.6を下回り、震度6強の地震振動及び衝撃に対して倒壊し、または崩壊する危険性があるというランクとなり、耐震化措置が必要と判断される結果となりました。参考として、Is値レベル別耐震性能を表にお示ししております。  

弘前市議会 2019-12-10 令和元年第3回定例会(第2号12月10日)

事業は、老朽化が顕著となり耐震性を有していない樋の口浄水場及び常盤坂増圧ポンプ場並び岩木川取水ポンプ場更新するため、設計、建設運転管理を一括発注するDBO方式により実施するものであります。  事業者選定方法といたしましては、公募型プロポーザル方式により募集し、最も効果的かつ実効性にすぐれた提案者実施事業者として選定するものであります。  

青森市議会 2019-12-06 令和元年第4回定例会(第4号) 本文 2019-12-06

福祉避難所指定に当たりましては、耐震性など施設安全性が確保されていること、施設内のバリアフリー化が確保されていること、避難者受け入れのためのスペースが確保されていること、介護士など必要となる多様な専門職員が確保されていること、普通食を初め、流動食ミキサー食などを施設内で提供することができること、移送車両が確保されていることなどに留意する必要があり、小・中学校市民センターのような一般の指定避難所

八戸市議会 2019-09-12 令和 1年 9月 決算特別委員会-09月12日-02号

それらに一つ一つまた相談に乗って、他部署の耐震性その他の市の事業もあると思いますので、そちらと連携して進めていきたいと考えております。  以上です。 ◆伊藤 委員 高齢社会で今問題になっているところというのも、だんだん今度時間がたてばたつほどやりにくくなってくる状況が出てくるだろうと思うんです。

八戸市議会 2019-09-11 令和 1年 9月 決算特別委員会-09月11日-01号

あとは、直近の例ですと上長地区市民センター耐震性に問題があるということで使えなくなったので、向かい側にある三条小学校余裕教室を何とか準備していただきまして、学校理解をいただきながら小学校に移転したという実績がございます。  今後の推移というか見通しは、基本的には学校がよいという意見がある反面、例えば長期休暇中ですと、必ずしも学校に通うことがベストではないお子さん、世帯もあると思うのです。